ベランダに置いてあるコンテナにゴミを入れようとしたとき、ふと排水溝のあたりに目をやると何やら白い物体が。
「ぬいぐるみでも落ちているのかな?」と近づいてみたら…突然「クルックー!!」という鳴き声!
思わず「ギャーッ!!」と叫んで、全力で家の中に逃げ込みました。
その声に驚いた娘たちには、「ベランダから落ちたのかと思った」と心配される始末(笑)。
そんな私をよそに、白くてまるまるとしたハトは、ベランダの端に鎮座ましましていらっしゃいました。
翌朝、恐る恐るベランダを覗いてみると…まだ居る!
「今日は洗濯物干すのはムリかな~」と諦めかけたものの、30分後にもう一度見てみると、いつの間にか飛び去っていたようで、姿はありませんでした。
ただ、しっかり“置き土産”の糞は残されていて…。
マスクとゴム手袋を装着して処理。家庭用の除菌スプレーをしっかり吹きかけて作業終了。この処理で本当に大丈夫なのかは分かりませんが、翌日から雨予報だったので、予定通り洗濯物を干せたことに私は満足しています。
予期せぬ出来事って、本当に突然やってくるものですね。
気づけば、ゴールデンウィークもすぐそこ。
来週からお休みに入られる方も多いのではないでしょうか。
ご旅行や帰省をされる方、ご自宅でゆっくりと過ごされる方、そしてお仕事の方も…。
皆さまにとって、充実したひとときとなりますよう心よりお祈り申し上げます。
